こんにちは。私はカナダでワーキングホリデーをした際に、8つのアルバイトを経験しました。仕事を変えた理由はさまざまですが、せっかくの1年間をより濃く過ごしたいと思い、「住む州」や「職種」をどんどん変えて挑戦してきました。
私のワーホリの目的は 「英語を話せるようになること」。
しかし、最初の半年間は日本人としか関わっておらず、英語力はほぼ伸びていませんでした。そこから本気で環境を変えようと思い、働く場所にもこだわるようになったのです。
英語力に不安がある&お金も稼ぎたい人へ
おすすめ1:ラーメン屋のキッチン(ホールはネイティブ)
ラーメン屋は、ホールにネイティブスタッフを配置しているところが多いです。一方でキッチンは日本人が好まれやすく、
・英語に少しずつ慣れられる
・日本人枠で雇ってもらいやすい
・チップの分配率が高め
・シフトも比較的多く入れる
というメリットがあり、初心者にもおすすめです。
おすすめ2:ハウスクリーナー(清掃)
ネイティブスタッフと一緒に働くことも多く、時給が高めで仕事内容も比較的シンプルです。
ただし、シフト数は少なめなのでセカンドジョブ向きです。
英語よりとにかく稼ぎたい人へ
おすすめ:日本人経営のお寿司屋さん
ぶっちゃけ、稼ぎたいならここ。
・月4000〜5000ドル稼ぐ人もいる
・チップも給与も高水準
・仕事内容に慣れれば長く続けやすい
ただし、日本語環境になりがちなので英語習得はあまり期待しないほうがいいです。
英語を使いたい・ネイティブの友達が欲しい人へ
おすすめ:カフェのバリスタ
カナダはコーヒー文化が根付いていて、ローカルカフェの数が多いです。
・スタッフもお客さんもネイティブ率高
・自然な英会話が増える
・ローカル文化にも触れやすい
英語力がある程度ある人には超おすすめ。
おすすめしない職場(体験談)
韓国系レストラン(特にキッチン)
・韓国語環境で英語が使えない
・文化が独特で合わない人も多い
・働ける時間が限られる
・チップもホールに偏る
英語目的でワーホリに来てる人には正直おすすめしません。
最後に:仕事探しの注意点
JPカナダ掲示板などには情報が多く載っていますが、ブラックな職場も含まれているので注意。
→ 履歴書を出す前に評判を確認するのが吉!
→ 自分の足で探す、人脈経由が結局一番安心で質が高いです。
少しでもあなたのワーホリライフのヒントになれば嬉しいです!
悔いのない一年を過ごしてください!
コメント